看護師が必要とされている施設は様々あります。多くの人々が想像する施設が入院病棟の看護師であり、そのほか病院の診療科の看護師、介護施設の看護師やリハビリ施設の看護師などがいるでしょう。それぞれの施設において特色があり、それぞれの施設において向いている看護師と不向きな看護師というものも出てきます。重症心身障害児施設も、看護師が働く施設のひとつであり、ほかの施設とは異なるため向き不向きもはっきりしています。重症心身障害児施設とは、基本的には乳幼児から18歳程度の未成年のうち、知的障害、精神障害、四肢の不自由など障害を複数抱えている子どもたちが利用する施設のことです。
仕事内容は、施設利用者の健康管理をはじめ日常生活の支援などを主に担います。看護師が働くほかの施設での仕事内容と大きく変わることはありません。しかし、利用者が重複した障害を抱えていることから、利用者とスムーズなコミュニケーションがとることが難しいという特徴があります。重い障害を持つ人々が利用しているので、体力的にきつい仕事となるほか、子どもが主な利用者であるという点も特徴的です。これらの特徴から、重症心身障害児施設で働く看護師として向いている人は、コミュニケーションが得意な人だということが挙げられます。根気よく利用者の言葉を聞き出すことが苦にならないということが必要です。また、体力に自信があるということも重要となります。そして、子どもが好きであること、同時に施設利用者の子どもが亡くなっても乗り越えることができる精神的な強さを持っている人が向いています。